fc2ブログ

ハシビロコウ

ハシビロコウが好き。
あの怖いものはなにもない顔。
かなり好き。
ハシビロコウ
「ハシビロコウ」 作者:有澤悠河
スポンサーサイト



DIY軽キャン部

それなりにできました。
楽しくて仕方がないですww
IMG_20210504_163318734_HDR.jpg
収納はあるし、小さなギャレーもあるし
IMG_20210504_163149808.jpg
ここで暮らせるww

よもぎ餅

庭で育ったよもぎ。
IMG_20210503_075349275.jpg
茹でて…
IMG_20210503_080453650.jpg
お餅はホームベーカリーにお任せ…
IMG_20210503_090045838_HDR.jpg
きな粉とあんこでよもぎ餅ー
IMG_20210503_093123487_HDR.jpg
美味しかった

おりがみ教室の作品が手強い

私のおりがみ教室は
講師側から作品を指定しない。
生徒さんが「これが折りたい」というものを
解説していくスタイル。

時に難題を突き付けられる。
完全に生徒さんの能力がその領域に達していなくとも

共に折り上げる喜びを共有したい。
「折ってみたい」という意欲が一番大切。
その無理難題がこちら↓↓↓
アスールドラゴン(『凄ワザ!折り紙』作者:有澤悠河)
dg4.jpg
なぜ3体もいるかというと…
1回目は自分がわかるために…
dg.jpg
2回目は人に教えるために…
dg2.jpg
3回目は自分が納得いくまで綺麗に…
dg3.jpg
…とか考えながら折ると、3体になります。
完成に至るまでの、折る工程が多くて
とにかく時間がかかるー。
1回60分のレッスンでは賄えない折数…240工程…
折り紙サイズも50cm×50cm 大きすぎ…
すべては生徒さんのために

春が来ちゃった♪

冬越しした植物たちが
パパさんの手によって次々と
外に戻された週末。
ふとシンビジュームに目をやると…
ムムム
shinbi.jpg
花芽が出てるーーーーー
shinbi2.jpg
あっちも
shinbi3.jpg
こっちも

春が来たよー

side menu

プロフィール

どりまま

Author:どりまま
家族と折り紙と
ジャズピアノを愛する40代
*住まい*
 宮城県仙台市
*HP*
Origami walker
わんわん☆Walker

携帯してくださいませ♪

QR

カレンダー

カテゴリー

最新の記事

お世話になっています

ブロとも申請フォーム

   折り紙を趣味にしている方大歓迎!

この人とブロともになる

     そうでない方もどうぞ!!

おりがみ

風雅(長男)

亜門(次男)

*script by KT*

side menu

Japanese→English

↓ Translation, please click here

English
♥. ♠. ♣Alice

参加しています

ワンクリック お願いします☆

FC2Blog Ranking

↑↑↑ポチつとな♪↑↑↑

登録しています

にほんブログ村 その他趣味ブログ 折り紙・塗り絵・お絵かきへ
にほんブログ村
折り紙 ブログランキングへ

↑ポチっと一押しお願いします↑

リンク

頑張れ! 楽天!

頑張れ ベガルタ!

頑張れ 仙台89ERS!

折り紙イベント(仙台)お知らせ

e-mail

Please send an e-mail to me ♪

Name:
e-mail address:
title:
main body:

おすすめサイト

Let's study Eglish !

Powered By FC2 blog